令和元年度 プログラミング教育(東京都プログラミング教育推進校2年目)

ページ番号1004766  更新日 令和4年3月26日

印刷大きな文字で印刷

  • 平成29・30・31年度 校内研修《プログラミング教育》
  • 平成30・31年度 東京都プログラミング教育推進校
  • 平成29年度 東京都情報教育推進校(プログラミング教育)

すべての授業を公開しています

授業参観、視察のご希望は、副校長までご連絡ください。
電話 03-3891-3416
予定が変わることもありますので、ご了承ください。

研究主題

問題を解決するために論理的に考えていく児童の育成 プログラミング教育を通して

  • LEGOロボット教材(LEGO Wedo 2.0)を活用し、3~6年の総合的な学習の時間に実際にロボットを動かす活動を通して、よりよく問題解決する考え方やプログラミング的思考を育成する。
  • 各教科・領域の中で、主にフローチャート的な図を活用することで、アンプラグドな授業でプログラミング的思考を育成する。

研究授業5 令和2年2月21日

東京都プログラミング教育推進校報告会

総合的な学習の時間 3年「レッツ トライ!プログラミング」
授業者 宍戸 舞子 教諭
講師:株式会社EdLog 代表代表取締役社長
中川 哲 先生
(東京大学 先端科学技術研究センター客員研究員、文部科学省プログラミング教育戦略マネージャー ほか)

チラシ:研究報告会のご案内


※荒川区の区立小学校以外の方は、案内裏面にある参加申込書をファクスにてお送りください。

表:令和元年度プログラミング教育単元計画(3年)

以下の授業は終了しました。

研究授業1 令和元年5月28日(終了しました)

図画工作科 6年「学校からのメッセージ」
授業者 桑島 有子 主任教諭
講師:東京学芸大学 准教授 北澤 武 先生

研究授業2 令和元年6月24日(終了しました)

総合的な学習の時間 4年「ににちロボット研究所」
授業者 坂東 一樹 主任教諭
講師:東京学芸大学 准教授 北澤 武 先生

表:令和元年度プログラミング教育単元計画(4年)

研究授業3 令和元年9月17日(終了しました)

総合的な学習の時間 6年「未来ロボット開発会社」
授業者 佐藤 雄太 教諭
講師:東京学芸大学 准教授 加藤 直樹 先生

表:令和元年度 プログラミング教育単元計画(6年)

研究授業4 令和元年10月29日(火曜日)(終了しました)

総合的な学習の時間 5年「Make the TOWN!」
授業者 大西 哲也 主幹教諭
講師:放送大学 教授 中川 一史 先生

表:令和元年度 プログラミング教育単元計画(5年)

資料置き場

表:プログラミング教育の視点(評価規準)令和元年6月版

表:プログラミング教育年間指導計画 令和元年12月版

その他の資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。