本文へ

荒川区立第三中学校

校舎全景

文字サイズ
  • 文字サイズを拡大
  • 文字サイズを元に戻す
  • 文字サイズを縮小
配色
  • 背景色を元に戻す
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を黄色にする
  • English
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 한국어

  • お知らせ
  • 学校概要
  • 学校パワーアップ事業
  • 校長挨拶
  • 学校からのお便り
  • 教育活動
  • 生徒の活動
  • 東京都の感染者数に関するグラフ
  • インフルエンザ等への対応
  • 気象防災 地震・津波

ここから本文です。

  • 1.【教育目標】人間尊重の精神に基づき、校訓「人間としてかがやく」をめざし、知性と感性に富み、健やかでたくましく生きる生徒を育成する
  • 2.「社会を構成する一員」としての自覚をもたせるため、社会人としてふさわしい資質・能力の基盤を育成します。
  • 3.対話的な学び・子ども同士の学び合いの授業を展開するなど、質の高い教育を提供します。
  • 4.学級・学年・学校等の中で子ども主体の積極的な自治活動を通して社会的自立を促します。
  • 5.「一人一人の子どもを大切にする」を根底とし、様々な子どもに寄り添い、校内特別委員会で適切に対応します。

【教育目標】人間尊重の精神に基づき、校訓「人間としてかがやく」をめざし、知性と感性に富み、健やかでたくましく生きる生徒を育成する

「社会を構成する一員」としての自覚をもたせるため、社会人としてふさわしい資質・能力の基盤を育成します。

対話的な学び・子ども同士の学び合いの授業を展開するなど、質の高い教育を提供します。

学級・学年・学校等の中で子ども主体の積極的な自治活動を通して社会的自立を促します。

「一人一人の子どもを大切にする」を根底とし、様々な子どもに寄り添い、校内特別委員会で適切に対応します。

重要なお知らせ

現在はとくにありません。


最近のお知らせ

  • 令和7年9月17日 水泳指導期間を延長いたします
  • 令和7年9月8日~10日 勤労留学2日目 写真を追掲載しました
  • 令和7年9月8日~10日 勤労留学1日目 写真を追掲載しました

本校への入学を希望される保護者のみなさまへ

  • 本校への入学を希望される保護者の皆様へ
  • 本校の標準服と体育着について

感染症への対策

その他のお知らせ

  • 三中いじめ防止基本方針
  • 気象防災 地震・津波
  • 自動応答電話

新着更新情報

  • 11月5日(水曜日) 更新 令和7年10月21日 ぽかぽかDAY!
  • 11月4日(火曜日) 新着 令和7年11月4日 開校記念日でした
  • 11月4日(火曜日) 更新 令和7年8月24日 地域行事 汐入まつり に参加しました
  • 11月4日(火曜日) 更新 令和7年8月 教育活動
  • 11月4日(火曜日) 更新 令和7年2月7日 歯・口の健康づくり
  • 11月4日(火曜日) 更新 令和7年2月6日 区長表敬訪問
  • 11月4日(火曜日) 更新 令和7年2月4日 2年鎌倉校外学習
  • 10月31日(金曜日) 更新 令和7年9月29日 新しい生徒会が始まります
  • 10月31日(金曜日) 更新 令和7年9月25日 連合体育大会で代表生徒が躍動しました
  • 10月31日(金曜日) 更新 令和7年9月19日 連合体育大会 壮行会

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
  • PC表示
  • スマートフォン表示

第三中学校
東京都荒川区南千住八丁目10番1号
電話:03-3801-5808

Copyright © Arakawa City All Rights Reserved.