ライナー掲示板
赤土小学校は、全国でも珍しい学校名が駅名に使用されている小学校です。
そのご縁もあって、赤土小学校では、日暮里・舎人ライナー「赤土小学校前駅」構内に設置されている掲示板に、児童の作品を掲示しています。
【ライナー掲示板】令和6年度
2月
詩のくふうを楽しもう 3年
1月
書き初め ~お手本をよく見て、一文字ずつていねいに書きました~ 2年
12月
ズームイン鎌倉 ~鎌倉へ行き、調べたことを現地で友達や観光客の方にガイドしました~ 6年

11月
秋の季語を調べて俳句を作りました 4年
10月
赤土小学校100周年 1年生
9月
思い出の下田臨海学園 4年生
7月
なでしこ俳句会 5年生
清里移動教室での思い出を俳句に表しました。
6月
100周年記念運動会ダンスユニフォーム
3年生は、背中に「百」の文字を背負って大江戸ダンスを元気いっぱいに踊りました。
【ライナー掲示板】令和5年度
3月
彫り進み版画「風神、雷神、~神!」
俵屋宗達の「風神雷神図屛風」を鑑賞した後、自分なりの神様を想像して版画に表しました。3色の色を重なていく彫り進み版画の技法を新たに学びました。
2月
詩のおくりもの 2年生 本で読んだ詩から、お気に入りの詩を見つけてかきました。
1月
なでしこ俳句会 6年生 冬の季語を入れて俳句を詠みました
12月
展覧会作品 3年生(でこぼこさん大集合 不思議な乗り物)
11月
なでしこ俳句会 6年生 秋の季語を入れて俳句を詠みました
10月
かずとかんじ 1年生
