汐入公園とのつながり

ページ番号1017624  更新日 令和6年6月21日

印刷大きな文字で印刷

令和3年度にペットボトルで作った植木鉢に花を植えて汐入公園に届けたことをきっかけに、
汐入公園との交流が続いています。
今年度も、5歳児ぞう組・らいおん組の子どもたちがマリーゴールドの苗を植えに汐入公園に行ってきました。

花を植えているところ

花を植えているところ

花を植えているところ

花を植えているところ

花を植えているところ

植え方を教えていただきながら、大事に植え、
「トマトの匂いがする」と気づいたことを言葉にする姿もありました。
汐入公園の皆さん、ありがとうございました。

ラベンダーについて教えてもらっているところ

ラベンダーについても教えていただき、様々なハーブの香りを嗅いで比べていました。

様々な人と関わることは、子どもたちの成長にとって、大切な経験です。
子どもたち自身、地域の様々な方に見守っていただいていることを感じ、自分たちの暮らしている汐入の街を今までよりもっと好きになったのではないでしょうか。
汐入公園に行く際にはぜひ、「こどもかだん」とラベンダーの隣に子どもたちが植えた花も楽しんでくださいね!