令和3年7月7日(水曜日) 七夕 みんなの笹飾り

ページ番号1007386  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

今日は七夕です。この頃毎日のように雨が降っていたのですが、今日のお昼から空に晴れ間が…!
気づくとこんなに青い空が広がっていました。織姫と彦星も一安心ですね。

写真:青い空


各クラスそれぞれに可愛い笹飾りを作りましたので紹介いたします。

0歳児ひよこ組

写真:0歳児 笹飾り


足型で作った着物を着た織姫と彦星。
大きな星飾りには可愛い手型が押してあります。

1歳児りす組

写真:1歳児 大きな星の飾り


大きな星の飾りに指やスタンプで模様をつけました。
ビニール袋にお花紙をつめて、織姫と彦星の体を作っています。

2歳児うさぎ組

写真:2歳児 織姫と彦星の飾り


織姫と彦星の着物はにじみ絵でできています。
コーヒーフィルターに水性ペンで絵を描いた後、霧吹きで水をかけ絵を滲ませています。
三角がつながった笹飾りは、自分でのりをつけてつなげています。

3歳児こあら組

写真:3歳児 織姫と彦星の飾り


スプレーペイントで織姫と彦星の着物を作りました。
紙テープに小さな星をのりで貼り付けて天の川に見立てています。

4歳児きりん組ぱんだ組

写真:4歳児 織姫と彦星の飾り


笹船に乗った織姫と彦星。着物はにじみ絵です。
2歳児のにじみ絵は霧吹きを使って滲ませていましたが、4歳児は障子紙に水性ペンで絵を描いた後、水をつけた筆を使って自分で少しずつ滲ませていました。
同じにじみ絵でも、経験させたい内容や手先の使い方などで使う道具や作り方が違います。

5歳児ぞう組らいおん組

写真:5歳児 笹飾り


織姫と彦星の体は、半円の紙をホチキスで留めて円錐にしたものです。
年長らしく立体の笹飾りを作りました。
大きなくす玉も一つ一つ折り紙を切って折って重ねて…自分で作っています。とても華やかで目をひきます。

今年の願いごとは、「早くコロナが終わりますように」「みんなが元気でいられますように」といったものが多くありました。私たちこども園の職員も同じ気持ちです。
みんなの願いごとがかないますように…