令和3年6月30日 7月7日に向けて…(4歳児きりん組・ぱんだ組)

ページ番号1007565  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

もうすぐ七夕の日がやってきます。
”七夕ってなに?””なんで織姫と彦星は1年に1回しか会えないの?”
きりん組ぱんだ組担任4人の七夕劇を見て七夕の由来を知った子どもたちです。

写真:七夕劇の様子


七夕のことを知り、早速笹飾りを製作しました。
4歳児きりん組・ぱんだ組が作った飾りは3種類です。

「織姫・彦星」
障子紙とサインペンを使ったにじみ絵で織姫と彦星の着物を作りました。
じわじわとにじんでいく様子に興味深々です。

写真:笹飾りを作る子どもたち1

写真:笹飾りを作る子どもたち2


「吹流し」
指先を使って、すずらんテープを細く割いていきます。

写真:テープを細く割く子どもたち


「輪つなぎ」
4つの長さの帯状の紙を、短いものから順に輪にしていきます。
のりの量も考えて使います。

写真:輪つなぎをする子どもたち1

写真:輪つなぎをする子どもたち2


ご家庭で書いてきていただいた短冊をつけて、笹飾りの完成です!

写真:完成した笹飾り1

写真:完成した笹飾り2


こども園に届いた大きな笹に飾り付けしました。
天井まで届く立派な笹に大興奮の子どもたちでした。

たくさん作った飾りは、べるぽーと商店街の笹にも飾りに行きました。

「こんにちは!」「よろしくお願いします!」

写真:挨拶をする子どもたち
しっかりと挨拶をして、飾りをつけさせてもらいました。

写真:笹に飾りをつける子どもたち1

写真:笹に飾りをつける子どもたち2


子どもたちが飾り付けした笹は、べるぽーと商店街内 岡田生花店さん横に飾ってあります。

写真:飾り付けした笹


お子さんとぜひ、見に行ってみてください!

4歳児きりん組・ぱんだ組担任一同