過去のコロナ対応
令和3年度
2022年2月23日
2022年2月22日
オンライン授業期間は今月で終了。3月1日から対面授業を基本とします。
1年校外学習の延期日程が決定しました。
2022年2月15日
2022年2月11日
2022年2月10日
オンライン授業が延期されました。定期考査は実施します。1年校外学習は延期します。以下をご覧ください。
2022年2月4日
2022年1月31日
2月1日(火曜日)~12日(土曜日)はオンライン授業期間とします。
2022年1月27日
学級閉鎖の基準が変わりました。
-
学級閉鎖基準の変更 (PDF 340.0KB)
随時更新されていきます
2022年1月25日
お子さんを登校させるにあたっては、慎重なご判断をお願いします
2022年1月22日
2022年1月16日
明日、17日には都の病床使用率が20%を越える見込みです。都知事の方針の通りいけば、17日には国にまん延防止重点措置適用を要請する予想です。実際の適用はその後になると思われます。
2022年1月14日
2022年1月12日
2021年12月30日
2021年12月25日
医療従事者・重症化リスクの高い高齢者施設入所の方などの3回目の接種間隔が短縮され、荒川区の接種スケジュールが確認できます。
2021年11月24日
【外国人(がいこくじん)のみなさんへ】新しい(あたらしい)コロナウイルス(ころなういるす)の病気(びょうき)については次のリンク先をご覧ください。
2021年11月16日
2021年10月27日
東京都のリバウンド防止措置期間が終了したあとの本校の教育活動は以下をご覧ください。
2021年10月27日
東京都のリバウンド防止措置期間が終了してことを受け、11月より学校施設の使用時間帯を通常の時間帯とします。
2021年10月5日
下田移動教室は日程の調整がつかず中止となり、代替の行事の実施となりました。
2021年9月30日
10月より東京都におけるリバウンド防止措置等に基づき、学校施設の使用を再開します。
2021年9月22日
24日(金曜日)にオンライン授業のテストを実施します。日程は以下のとおりとなります。
2021年9月15日
感染してしまった子どもが登校していた場合の本人への聞き取り、登校させるにあたっての慎重な判断、オンライン授業のテストの実施などについて以下のとおりお知らせいたします。
2021年8月26日
緊急事態宣言延長を受けて
2021年8月24日
9月1日(防災の日)の生徒の保護者への引渡し訓練の中止については、以下をご覧ください。
2021年7月17日
荒川区の新型コロナワクチン接種に関する情報は随時更新されています。
<あくまでも本校ホームページをご覧になった区民の皆様へのご案内であり、ワクチン接種を強く推奨する意図はございません。ワクチン接種は、あくまでも、疾患状況などを踏まえたうえで、区民お一人お一人が判断されるものです。>
2021年7月9日
修学旅行は予定通り実施することとなりました。ただし、保護者アンケートの結果「見合わせたほうがいい」と回答された保護者の方もいらしたのも事実です。本校では少数意見の中にも、合理的なお考えが多数あるものと思い、それを推測し、学ぶべき点を学んでいくべきだと思い、以下のお手紙を、本日、子どもたちに持たせます。アンケート回答へのご協力ありがとうございました。
2021年7月8日
修学旅行の実施につきましては、区教委において協議中で明日午前に連絡が来る予定です。荷物の準備をするかどうか、お困りのことと思いますが、連絡が来たら速やかにHPもしくは情報配信メールにてお知らせいたします。
2021年6月29日
万が一、修学旅行が延期になった場合、保護者の皆様には、お子様のお弁当の準備をしていただくことになると思います。
2021年6月28日
「荒川区新型コロナウイルスのワクチン接種予約」について、6月25日時点の情報が区HPに掲載されています。12歳以上の予約も可能となっております。ただし、16歳未満は保護者の署名と同伴が必要なようです。くわしくは、次のリンク先をご覧ください。
2021年6月24日
まん延防止等重点措置適用による「修学旅行」について
2021年6月15日
荒川区教育委員会からの通知をもとに、今年度は1回の規模を縮小したうえで、安全確保を図り水泳指導を実施します。
2021年6月14日
土曜日の授業では、三組の保護者の皆様に限って三組の学級を公開します。
2021年6月12日
本区では16歳以上65歳未満の方にも、18日(金曜日)から接種券が発送され、接種予約ができるようになります。
2021年6月3日
緊急事態宣言延長に伴い延期された修学旅行の日程等について
2021年5月8日
緊急事態宣言延長に伴う運動会・修学旅行への対応は以下のとおりです。
2021年4月26日
「緊急事態宣言発出を受けた本校の対応」は以下のとおりです。
2021年4月26日
5月8日(土曜日)に予定していた部活動一斉保護者会は中止といたします。
2021年4月19日
今年度の離任式は在校生のみで実施いたします。保護者・卒業生の皆様におかれましてはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
2021年4月13日
「まん延防止等重点措置」適用に伴う本校の宿泊行事については以下をご覧ください。
2021年4月10日
本日の保護者限定ライブ配信を振り返り以下のように改善してまいります。
- ライブ配信の改善
令和2年度以前
2021年3月22日 2年生校外学習中止に伴うお詫び
- 2年校外学習中止のお詫び
2021年3月6日 2年生の校外学習についてのお知らせです。
- 2年生の校外学習について
2021年3月1日 3月6日(土曜日)オンライン配信のURLは、4日(木曜日)の正午に情報配信メールにて、保護者の皆様にお知らせします。
2021年2月26日 3月6日(土曜日)の1年セーフティ教室のオンライン配信に関するお知らせです。
- セーフティ教室のオンライン配信について
2021年2月22日 2・3年生の校外学習に関するお知らせです。
- 2・3年生の校外学習について
2021年2月5日 2月7日までだった緊急事態宣言が延長されましたが、本校の対応については以下のとおりです。
- 2021年2月5日緊急事態宣言延長に伴う対応
2021年1月20日 都立入学者選抜について新型コロナウイルス感染症に関する対応の第2版が通知されてきました。濃厚接触者とされた受検者の扱いの箇所が主な変更点です。
- 都立入学者選抜における新型コロナウイルス感染症に関する対応について(第2版)2021年1月18日
- 第2版の主な変更箇所
2021年10月8日 緊急事態宣言下及び3学期の教育活動についてお知らせです。
- 緊急事態宣言下及び3学期の教育活動について
2020年12月2日 これから寒くなる時期に向けて、冬のコロナ対策をとっています。
- 冬のコロナ対策
2020年11月20日 11月20日に開催された政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の資料「私たちの考え-分科会から政府への提言-」はこちらです。
- 私たちの考え 分科会から政府への提言
- 2020年11月19日 「校内マラソン大会中止のお知らせ」を子どもたちに配布いたしました
- 2020年6月19日 今後の放課後の活動について
- 2020年6月16日 生徒下校後の様子
- 2020年6月13日 中学校の臨時休業の実施等を踏まえた令和3年度東京都立高等学校入学者選抜等における配慮事項について
- 2020年6月11日 全員登校開始に向けて
- 2020年6月10日 Zoomアプリを使った短い学級活動(1年生)
- 2020年6月9日 今の給食の様子
- 2020年6月8日 Zoomアプリを使った短い学級活動の試行初日
- 2020年6月5日 6月15日(月曜日)以降の対応について
- 2020年6月3日 分散登校初日(午前)の様子
- 2020年5月28日 入学式について
- 2020年5月27日 ビデオ通話によるオンラインでの教育相談の開始について(荒川区教育センターより)
- 2020年5月27日 始業式について
- 2020年5月26日 教育活動再開に伴う分散登校について
-
2020年5月22日 学校の再開に向けた連絡日について(3年生) (PDF 131.4KB)
-
2020年5月22日 学校の再開に向けた連絡日について(2年生) (PDF 131.3KB)
-
2020年5月22日 学校の再開に向けた連絡日について(1年生) (PDF 138.8KB)
-
2020年5月22日 臨時休業中の課題一覧(3)(3年生) (PDF 549.8KB)
-
2020年5月22日 臨時休業中の課題一覧(3)(2年生) (PDF 317.2KB)
-
2020年5月22日 臨時休業中の課題一覧(3)(1年生) (PDF 760.7KB)
- 2020年5月22日 緊急事態宣言解除に伴う教育活動の再開について
-
2020年5月15日 臨時休業中の課題一覧(2)(3年生) (PDF 557.7KB)
-
2020年5月15日 臨時休業中の課題一覧(2)(2年生) (PDF 453.0KB)
-
2020年5月15日 臨時休業中の課題一覧(2)(1年生) (PDF 244.2KB)
- 2020年5月15日 段階的な学校再開に関する基本的な考え方とシミュレーション及び始業式・入学式の在り方(案)
- 2020年5月13日 e-ライブラリ活用のお願いとタブレット端末貸出しのご案内
-
2020年5月8日 臨時休業中の課題一覧(3年生) (PDF 183.7KB)
-
2020年5月8日 臨時休業中の課題一覧(2年生) (PDF 290.6KB)
-
2020年5月8日 臨時休業中の課題一覧(1年生) (PDF 324.7KB)
-
2020年5月8日 新1年生の皆さんへ (PDF 489.3KB)
-
2020年5月8日 第1回数学検定のお知らせ (PDF 112.8KB)
- 2020年5月8日 臨時休業延長に伴う今後の対応
- 2020年5月8日 新型コロナウイルス感染症拡大による教育活動実施への影響
- 2020年4月30日 現段階で考えられる臨時休業延長に伴う今後の対応(検討過程)
- 2020年4月30日 「教職員の異動」「令和2年度 教職員組織」
- 2020年4月28日 臨時休業の延長について
- 2020年4月14日 緊急事態宣言発令に基づく外出自粛要請に対する教職員への措置
-
2020年4月8日 令和2年度 入学式の実施日の変更について (PDF 162.7KB)
-
2020年4月8日 令和2年度 始業式の実施日の変更について(新2年生) (PDF 162.2KB)
-
2020年4月8日 令和2年度 始業式の実施日の変更について(新3年生) (PDF 159.6KB)
-
2020年3月30日 令和2年度 始業式の実施日の変更について (PDF 142.1KB)
-
2020年3月30日 荒川区立第三中学校 入学式の実施日の変更について (PDF 138.1KB)
-
2020年3月23日 令和2年度 始業式及び入学式に係るお願い(1、2年生) (PDF 131.6KB)
-
マスクの作り方 (PDF 84.4KB)
-
2020年3月18日 卒業式についての一斉配信メール(3年生) (PDF 390.4KB)
-
2020年3月18日 臨時休業中の登校日についての一斉配信メール(1、2年生) (PDF 127.8KB)
-
マスクの作り方 (PDF 84.4KB)
-
2020年3月17日 制服、体操着、リサイクル提供のお願い (PDF 82.3KB)
-
2020年3月16日 令和2年度 入学式に 係るお願い(新入生保護者) (PDF 132.4KB)
2020年3月16日 第三学年登校日に関する一斉配信メールを送信しましたのでご確認ください。
2020年0306日 会食会中止について一斉配信メールを送信しましたのでご確認ください。(3年生のみ)
-
2020年3月5日 卒業式についての一斉配信メール(3年生のみ) (PDF 352.3KB)
-
卒業式実施方法について (Jpeg 115.1KB)
-
2020年3月5日 卒業式予行についての一斉配信メール(3年生のみ) (PDF 66.0KB)
-
2020年2月28日 新型コロナウイルスによる臨時休業について (PDF 334.6KB)
-
2020年2月21日 学校・園における新型コロナウイルスに関連した感染症対策についてお知らせを配布いたしました。 (PDF 307.8KB)
-
2020年1月31日 新型コロナウイルスに関するお知らせ (PDF 120.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。