りす組 栽培物
りす組の育てたパプリカが、赤色になったよ!
りす組のみんなに「パプリカって知っている?」と担任が投げかけると、「知らない!」「食べたことない!」などとパプリカに親しみがない様子が見られました。そこで、子供たちに色々な野菜を知ってほしいという願いから、りす組のみんなでパプリカを育てることになりました。
幼稚園では、毎日子供たちが水やりをして「いつ大きくなるかな」などとパプリカの育ちに関心を寄せる姿が見られました。また、「ピーマンと似ているね」などとパプリカの形や色などにも興味を示し、育っていく様子を楽しむ姿もありました。夏休み前は、中々色が付かず「なかなか赤色にならないね」「黄色のパプリカもまだだよ」などと話していましたが、夏休みに入ってしばらくするとだんだんと赤色のパプリカが見られました!夏休み明けにりす組の子供たちと一緒に、パプリカの様子が見られたらと思います。