令和4年7月13日 遊びの中で思考錯誤する子供たち
年長の子供たちがピロティで船を作って遊んでいました。
水に物を浮かべて「浮くかな?沈むかな?」と遊んでいたところから、
牛乳パックが浮くことに気づき、それを材料として船を作り始めました。
子供たちは、今までに遊びの中で使ったことのある素材や道具を、
自分たちなりに取り出して工夫して使っていました。
遊びの中で経験したことを、次の遊びに生かし、考えながら試していることが分かります。
幼稚園の「好きな遊び」の時間は、学びや体験の宝庫です。
本園のピロティは全クラスが自由に行き交うことができる素晴らしい環境です。
船作りの遊びでも、自然と異年齢交流する様子がありました。