令和2年10月17日 運動会がんばりました!
今日は運動会!雨で少し外は寒い日でしたが、小学校の体育館で、暖房をつけて行いました。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、学年ごとに行い、競技を縮小して行いました。換気を十分行い、競技ごとの手指消毒などの対策も行いました。
始めは、年中りす組
開会式からはりきっていました。かけっこもスピードがあがりました。
海賊になりきって楽しく「ゴーゴー!」 おうちの人と一緒に探検もしました。
元気いっぱいのりす組でした。
つぎは、年少うさぎ組
初めての運動会、立っていることだけでも一生懸命です。
かけっこはゴールにみんな辿り着けました!
先生と一緒にペンギンになりきって可愛く踊りました。
おうちの人とは、ペンギンのおさんぽです!
最初から最後までずーっと可愛いうさぎ組でした!
最後は年長いるか組
この日までに、みんなで力を合わせてきました。
始めの言葉や、体操の係も頑張ります。
バルーンは、どの技も見事に成功!
リズムは気持ちを合わせて勇ましく!
親子競技も息を合わせて頑張りました。
リレーはこれまでの何度も行い、うれしさや悔しさ、楽しさなどたくさんの感情とともに楽しんできた最後の勝負でした。みんな力いっぱい走っていました。
頑張ったいるか組にはトロフィーのプレゼント!大喜びのいるか組でした。