令和2年11月2日 アルパ演奏会
オリンピック・パラリンピック教育推進事業「世界の音楽に触れよう」より講師の塩満友紀さんをお呼びして、アルパ(ミニハープ)の演奏会を行いました。
アルパはパラグアイから発祥されたそうです。
綺麗な音色、始めてみる楽器に、じっくり鑑賞していた子供たち。
楽器を入れて手拍子で参加しました。
担任の先生が民族衣装を着て見せると、子供たちは嬉しそうにしていました。
こどもたちの知っている曲や、幼稚園の園歌も演奏してくれました。
外国の音楽に触れ、素敵な音色に心地よいきもちになった時間でした。