令和2年11月13日 小学校のプチ展覧会
併設の尾久第六小学校のプチ展覧会に、見学に出かけました。
うさぎ組の子供たちは、見たもの、見つけたことを先生に「みてー!」と話していました。
自分たちと同じくらいの大きさのオラウータン(4年生作製)にちょっと後ずさりの子もいましたが、自分のお腹をポンポンして「ウホウホ!」となりきっている姿もみられました
りす組の子供たちは、発見したことを先生や友達に伝え、驚きや感動を味わっていました。
「どうやって作ったのかな?」「素敵だね」と自分好みの作品をじっくりと見る姿もありました。
いるか組の子供たちは、小学校という場所にも期待を大きく膨らませていました。
「小学生すごいな!」「1年生になったらやりたい!!」と興味深々。
図工の先生のお話も聞くことができました。
小学生の素敵な作品に感動いっぱいの子供たち。
たくさんの刺激をもらって帰りました。