令和7年8月18日 夏休みの園庭 ページ番号1020369 更新日 令和7年8月29日 印刷大きな文字で印刷 年少組が春にまいた種団子からお花が咲きました。 バタフライピーの花も咲きました。暑い夏の中、涼やかな色ですね。 サツマイモの畑では、なんと花が咲いていました。サツマイモに花が咲くのはとっても珍しいです。調べてみると、干ばつなどで生育が悪いときに見られるのだそうです。猛暑は草花にも影響が出ています。 トマトやナスなどの野菜ができない中、スイカが2つできました。みんなが登園するまで頑張りましたが、もちませんでした。残念!! くぬぎの木に初めてくぬぎができました。低い方のくぬぎは、足立区生物園に遠足に行ったときに拾ってきたくぬぎが6年経ってここまで大きくなったんですよ。 園庭ではないですが・・・幼稚園のトイレに、ヤモリが遊びに来ました!おうちを守ってくれるそうですよ。