令和6年11月22日 もちつき会 ページ番号1018695 更新日 令和6年11月29日 印刷大きな文字で印刷 今年度は12月に周年行事があることから、1か月早いもちつき会を行いました。リバーパーク汐入町会や南千住三丁目親交会の方にお手伝いいただきました。 ふかしたもち米が登場。湯気とお米のいい匂いに包まれました。 一口味見をしました。口の中でお餅ができていきました。 ふかした餅をこねていきます。お父様方が力を入れてこねました。 年少、年中組は、お父様方に手伝ってもらいながら、 年長児は一人できねをもち、餅をつきました。周りのみんなが「よいしょ、よいしょ」と掛け声をかけました。 地域の小さいお友達ももちつきに参加。ついたお餅をまるめて、鏡餅づくりをしました。 室内では、ボランティアの皆様が手際よくきなこ餅と磯部餅に仕上げてくださいました。 どうぞ召し上がれ。 みんなでおもちをいただきました。「おかわり」が何度も聞かれました。地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。