令和4年12月16日 もちつき会
もちつき会を行いました。
前日、年長ばら組の子供たちはもち米を研ぎました。
だんだんといい匂いがしてきました。
炊きたてのお米を臼へ投入すると湯気が一気に立ちこめました。
うわあ〜ほかほかだ。
「よいしょ、よいしょ」とみんなの声と気持ちが合わさります。
つきあがったお餅は鏡餅にします。
1人分ずつ切り分けてくださいました。
おもちの温かさや感触を感じながらつくりました。
よい年が迎えられそうです。
たくさんの方のご協力のもと、行うことができました。
ありがとうございました。