令和2年1月、2月の園生活

ページ番号1006103  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

交通安全指導

南千住警察の方から交通安全について話を聞きました。
年長組は地域のボランティアの方々に見守られながら横断歩道を渡りました。

写真:警察の方から指導を受ける子どもたち


写真:手をあげて横断歩道を渡る子どもたち

お正月遊びの会

保護者の方の龍と獅子舞の登場から始まった会。
一部は、学年に分かれて凧作り。
二部は、幼稚園に戻り、お正月遊びを楽しみました。

写真:龍の舞を楽しむ親子


写真:凧を作る親子


写真:凧あげを楽しむ親子


写真:お正月遊びの会を楽しむ親子1


写真:お正月遊びの会を楽しむ親子2

年少組 劇遊び

自分の好きな動物になりきって、「むっくりくまさんともりのどうぶつたち」の
劇ごっこを楽しみました。

写真:好きな動物になりきって劇ごっこを楽しむ子どもたち


写真:劇を披露する子どもたち


年中組 劇遊び

「はしのうえのおおかみ」
楽器やコマ、道具の出し入れを自分たちで行い、みんなで劇を作り上げました。

写真:劇の背景を作る子どもたち


写真:みんなの前で劇をする子どもたち

義肢装具サポートセンター見学

施設や義足の作り方について教えてもらいました。
様々な種類の義足を触ったり、リハビリする様子を見学したりして、
義足への関心が高まりました。

写真:スクリーンに映る映像を見る子どもたち


写真:様々な義足に触れる子どもたち

年長組 アートの日

東京藝術大学に行きました。
大学構内を見学したり、かんな削りの体験をしたりして、
興味深く参加していました。
「芸大へ行きたい!」という子もいました。

写真:かんな削りを見ている子どもたち

節分

鬼のお面やまめのますを作り、豆まきをおこないました。
自分の中にいる鬼を退治しました。

写真:鬼のお面を持つ先生と子どもたち


写真:外で鬼に向かって豆まきをする子どもたち