令和3年7月1日 七夕・夕涼み会に向けて
年少組は丸をつなげました。

年中組はお星様作り。
2枚切って、張り合わせます。
この星に飾りをつけていきます。

輪飾づくり。
みて、どんどん長くなってきたよ。

年長組では、くす玉づくり。
折り紙に切り込みを入れたり、のりではったりしたものを重ねていきました。

立派なくす玉ができました。

年長児はべるぽーと汐入に飾りにいきました。
お願いごとの短冊や、輪飾や提灯など、つくったものを笹につけました。

立派な笹飾りができました。

保護者の方にも見にきてもらいました。
あれが私のつくった飾りだよ。
