5歳児の考えたお弁当
元気に過ごすために、いろいろな人の元気の秘密をインタビューしたり、
元気になれるお店屋さんを開いたりしてきた5歳児ぞう組・らいおん組。
バランスのよい食事が元気の源になっていることもよく知っている子どもたちは、
今までの経験を活かして、園のみんなが元気になれるお弁当のメニューを自分たちで考えました。
(わかめごはん、鶏の唐揚げ、カリフラワー、ミニトマト、みかん缶)
(わかめごはん、魚の唐揚げ、ケチャップ、ブロッコリー、バナナ)
自分たちが考えたお弁当が形になった喜びを感じながら、
こども園最後のお弁当給食を楽しみました。
3歳児こあら組、4歳児きりん組・ぱんだ組も、5歳児の考えたお弁当をいただきました。
特別な給食に大喜びの子どもたちでした。
関連情報
-
園内研究
健康な心と体を視点に、いきいきとした子どもを育てることを主題として全職員で園内研究に取り組んでいます。
園内研究のページはこちらです。