令和3年10月29日 栽培物の秋植えのをしました!(乳児3学年合同)

ページ番号1007454  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

たくさん収穫した夏野菜。今度は冬においしい野菜や春に咲く花を育てます。
今年度、汐入こども園では『いきいきとした子どもを育てる~健康な心と体を視点にして~』をテーマに園内研究を進めています。
栽培活動を通して、いろいろな野菜に触れる機会をもち、世話をしながら関わる時間を大切にしています。こうした興味関をもつことで自然と「食べてみたい!」という気持ちにつながっています。食育の面からの「いきいきとした子どもを育てる」活動を各学年ごとに紹介いたします。

0歳児ひよこ組
ほうれん草とはつかだいこんの種を植えました。
とても小さな種のため、安全を考えて保育者が蒔きましたが、
水につけた小さな種を見ました!

写真:小さな種を見る子ども1


写真:小さな種を見る子ども2


収穫はもちろん、芽や葉など生長に触れられるようにしていきたいと思います。
その様子は、またお知らせしますのでお楽しみに!

1歳児 りす組

「これな〜んだ??」
カシャカシャ音がなる袋に興味津々…
「今日はミニ白菜と小松菜、お花のポピーの種を蒔くよ〜」と
知らせると
「やりたい!やりたい!!」と集まっています。

順番に保育者の手のひらから、種をそ〜っとつまんで
蒔いています。

写真:種を蒔く子どもたち1


上から土をかけて「おおきくなあれ!」

写真:種を蒔く子どもたち2


毎日、お水をあげたり、お世話をしながら、植物の生長を
楽しんでいきたいと思います。

2歳児 うさぎ組

うさぎ組では、かぶとほうれん草の種を植えました。

2つの種を見比べてみると、「くろい」「しろい」「ちいさい」など
発見したことを友だちと話していました。

写真:かぶの種

写真:ほうれんそうの種


プランターに保育者が種をまき、その上からシャベルで土をかぶせる
のを子どもたちにお願いしました。
豪快にたくさんかける子もいれば、慎重にかける子とそれぞれでした。

最後に“おおきくなあれ”の魔法を全員でしました。

写真:魔法をかける子どもたち


水をあげたり、話しかけたりしながら楽しく生長を見守っていきたいと思います。

0、1、2歳児担任一同