1日 始業式

ページ番号1020375  更新日 令和7年9月1日

印刷大きな文字で印刷

始業式の様子を紹介します。

2学期が始まりました。今日も、時間前に集まり、静かに姿勢よく並んで待っていることができました。特に高学年は集合もとても早く立派でした。話の聞き方も大変よく、幸先の良いスタートを切ることができました。校長先生からは、「夏休みにも様々な体験を、みんなが笑顔で頑張っていて嬉しかった。2学期も当たり前のことを当たり前に、様々な行事や学習に真剣・本気・全力で頑張ってほしい。」という話がありました。4年生の代表の言葉では「下田臨海学園で素敵な思い出をたくさん作ることができたこと、2学期頑張りたいこと。」の話がありました。堂々と話すことができました。校歌も上手に歌え、体育館中に子どもたちの元気いっぱいの声が響きました。転入生3人の紹介もしました。新しい友達が増えるのは嬉しいですね。週番の先生からは、「生活のリズムを整え、さらによりよい生活にしていきましょう。」という話が、生活指導主任の先生からは「交通事故に気を付けましょう。」という話がありました。尾久管内で、見通しの悪い交差点での事故が増えているそうです。特に自転車では、ルールやマナーを守って気を付けて生活してほしいです。

1

2

2

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14