18日 6年生 租税教室
6年生の租税教室の様子を紹介します。
2時間目、6年生の租税教室がありました。東京都荒川都税事務所と荒川税務署から講師の方に来ていただき、税金について学習しました。子どもたちにとっては「消費税」が身近な税金ですし、社会科の学習でも納税については学習しているところですが、改めて、税金の種類や税金の仕組み、税金の使い方など学ぶことができました。子どもたちは真剣に話を聞いたり、「税金のない世界」の動画を観たり、税金のクイズに答えたりしました。講師の先生方、ありがとうございました。













