18日 2年生 出前授業 ページ番号1018938 更新日 令和7年1月18日 印刷大きな文字で印刷 2年生の出前授業の様子を紹介します。 2・3時間目、早稲田大学より講師の先生をお招きし、2年生に出前授業をしていただきました。オナモミの種がどうしてくっつくのか、仕組みを教えていただき、的に向かって投げて、くっつくことを確かめました。オナモミのイガイガの先端はカギ状になっていて、それが動物の毛にからみつき、遠くまで運んでもらうことで範囲を広げていくことを知りました。