10日 あいさつ運動 代表委員

ページ番号1018223  更新日 令和6年9月10日

印刷大きな文字で印刷

代表委員会の活動の様子を紹介します。

昨日の全校朝会で、代表委員から「元気なあいさつを頑張りましょう」というお話がありましたが、今朝、早速、代表委員さんが玄関や正門、東門に立ち、大きな声であいさつをしながら、登校する子どもたちを迎えていました。明日からはクラスごとに、朝のあいさつ運動に取り組みます。一人でも多く、自分からすすんで元気にあいさつができるようになるといいですね。代表委員会では、「さらに良い学校にするために」と考え、1学期に「廊下を走る子がいて危ない。何かできることはないか。」と話し合い、それぞれが考えた標語をコーンに貼り、廊下の真ん中に置きました。ついつい走ってしまいがちの子どもも、これを見て、歩けています。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10