2日 始業式
始業式の様子を紹介します。
今日から2学期が始まりました。登校時、自分からすすんで元気にあいさつができる子どもたちがいて嬉しかったです。明日以降、もっとたくさんの子どもたちの元気なあいさつを期待します。8時25分から始業式を体育館で行いました。今日も、時間前に静かに座って待てていました。その後、整列の合図が副校長先生からありましたが、動く学級はなく、しっかり並べていたこともわかりました。とても素晴らしいですね。学校だよりにも書きましたが、夏休みには、たくさんの貴重な体験ができた人も多かったと思います。4年生や5年生の宿泊でもたくさんの方に「尾久西小の子どもたちは素晴らしい」と言っていただきました。盆踊りやお祭りに参加した子どもたちもいましたが、町会のみなさんにも元気に踊る姿をほめていただきました。2学期も学習・運動、そして行事に、「真剣・本気・全力」で取り組んでほしいです。代表の言葉は4年生でした。1学期頑張ったことや2学期頑張っていきたいことを、ハキハキと話しました。3人の新しい友達の紹介もしました。早く尾久西小学校に慣れてほしいです。2教室あった2階学校図書館の1教室の普通教室への工事も実施されました。屋上の防水工事も行っていて、まだ工事は続きます。体育館脇等、足場もまだあり、ご不便をおかけしますがご了承ください。