19日 終業式

ページ番号1017918  更新日 令和6年7月20日

印刷大きな文字で印刷

終業式の様子を紹介します。

今日は1学期の最後、終業式がありました。時間前に集まり、良い姿勢でしっかり話を聞く姿に、当たり前のことが当たり前にできる素晴らしさを実感しました。校長先生からは「通知表で、気になるところは、〇の数かもしれませんが、ぜひ、一人一人に書いてある文章をおうちの人と読んでください。夏休みに普段はできない経験をいっぱいして2学期始業式に元気に会いましょう。」という話がありました。また、いつも話をしていますが、何か困ったことがあったら相談をするようにとの話もありました。相談シートも全員に配布してあります。児童代表の言葉は5年生。立派に堂々と、1学期頑張ったことや心に残ったこと、そして2学期に向けた抱負を発表しました。生活指導の先生からは、「危険なことに合わないように気を付けましょう。事故や熱中症にも気を付けて楽しい夏休みを過ごしましょう。」という話がありました。「夏休みの生活」も配布していますのでご確認ください。今日も表彰がありました。野球チーム「ブラザースクラブ」が荒川区の大会で優勝しました。おめでとうございます。終業式のあと、6年生がイスの片付けをしました。いつもすすんで働いてくれる頼りになる6年生です。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13