27日 4年生 水道キャラバン
水道キャラバンの様子を紹介します。
1・2時間目、4年生が体育館で「水道キャラバン」を実施しました。社会の学習で、自宅の水道からきれいな水が提供される仕組みや工夫については学習を進めているところですが、今日は、東京都水道局からスタッフさんが来てくださり、映像を観ながら学習したり、実験したりしました。目の前で汚れた水がきれいになっていく仕組みを学び、実験を実際に行い、貴重な体験をすることができました。「東京のおいしい水」は様々な工夫で提供されていることがわかり、ますます水を大切にしていきたい、自然を大切にしていきたいという気持ちになれました。水道キャラバンの皆様、ありがとうございました。いつものお願いになりますが、ホームページに掲載されている写真の他への転用は、ご遠慮ください。よろしくお願いします。