13日 4年生 あらかわ環境星空教室
4年生の校外学習の様子を紹介します。
午前中、4年生が「あらかわ環境星空教室」に出かけました。荒川区の事業でバス等も出していただいています。あらかわリサイクルセンターとゆいの森あらかわに行ってきました。あらかわリサイクルセンターでは、総合的な学習の時間に学んでいる環境について、スライドを見ながら学習したり、クイズに答えたりしながら詳しく知ることができました。また、瓶や缶、プラスチックケースやペットボトルをリサイクルする様子等も間近で見ることができました。スケルトン清掃車にゴミを入れる体験もすることができ、大喜びでした。ゆいの森あらかわでは、ホールで夏や冬の星空や月について映像を観ながら学習しました。きれいな施設、大きな画面で観る映像に子どもたちは大興奮でした。映像を観た後は、星に関する本を読みました。さすが、荒川区自慢の図書館です。たくさんの書物に、子どもたちも大満足でした。ゆいの森あらかわは子どもたちも利用することができ、すでに利用カードを持っている人もたくさんいます。これからもどんどん利用していってほしいです。