26日 給食委員会発表
給食委員会の発表の様子を紹介します。
尾久西タイムの時間に給食委員会の発表がありました。給食委員会のみんなが考えたクイズに答えながら、栄養素や残菜について学びました。栄養士さんによると、2学期までの残菜は、昨年度に比べて三分の一に減ったとのことで、とても嬉しいですが、まだまだ毎日約7キロの残菜が出ています。栄養士さんや給食さんも、みんなが残さず食べてくれるようにと、メニューを工夫したり、調理方法を工夫したりしてくれています。子どもたち一人一人が、少しずつ協力してくれるだけで、さらに残菜は減らせそうです。感謝の気持ちをもって残さず食べられるよう頑張ってほしいです。作文や書写、ポスターで頑張った人の表彰もありました。





