14日 道徳授業地区公開講座
道徳授業地区公開講座の様子を紹介します。
本日は道徳授業地区公開講座でした。1時間目は、わかくさ学級、4〜6年生の道徳授業、2時間目は、1〜3年生の道徳の授業を参観していただきました。そして、2、3時間目に公開講座として、講演会を開催しました。講師の先生は、早起きコーディネーター鈴木みお先生です。「早起きリズムはいのちのリズム」というテーマでお話をしていただきました。尾久西小の子どもたちの中にも、楽しいことがたくさんあり、ついつい夜更かしをしてしまう人がいます。そういう人は、どうしても、午前中からあくびが止まらない、具合いが悪い、、、。鈴木みお先生のお話を聞いて、たくさんのことがわかったので、生活リズムを整えたり、しっかり睡眠を取ったりできるようになってほしいです。





