3日 あいさつ運動 全校朝会
3日 あいさつ運動・全校朝会の様子を紹介します。
3日からの一週間、5年生があいさつ運動をします。学校中に元気なあいさつが響き渡ってほしいです。
全校朝会を体育館で行いました。副校長先生から「人権」の話を聞きました。「人権とは、人が生まれながらにしてもっている権利のことであり、人権を大切にするとは、自分の大切さとともに他の人の大切さを認めることです。他の人の大切さを認めるために、特に、あいさつをすることと、言葉遣いを意識してほしいです。」という内容でした。人権を大切にして、今まで以上に「尾久西小学校にかかわる全ての人が笑顔で過ごせる学校」になっていくことを願います。







