12月19日 6年生 道徳
19日 6年1組の道徳の学習の様子を紹介します。
19日5時間目に、東京教師道場による道徳の授業が6年1組で行われ、都内の教師道場に所属する先生方に授業を見ていただきました。「最後のおくり物」という教材を通して「親切されることの温かさを感じ、親切な思いを広げていこうとする心情を育てる」ことがねらいでした。子どもたちは、自分の意見をしっかりもち、ワークシートに記入したり、自分の思いを友達に伝えたり、積極的に発表したりしながら、「親切、思いやり」について考えを深めていました。









