10月17日 ワールドタイム
17日にワールドタイムがありました。紹介します。
尾久西小学校では、1年に1回、ワールドタイムを実施しています。NEAを派遣してくださっているボーダーリンクさんから8名の方に来ていただき、子どもたちと触れ合います。今日来ていただいた先生には、朝の尾久西タイムの時間にZoomを使って自己紹介をしてもらいました。自己紹介を聞いた子どもたちは、朝から、ワールドタイムを楽しみにしていました。ワールドタイムでは、各学年ごとに体育館へ行き、子どもたちは直前に学習した英語を使って、自己紹介をしたり質問をしたりカードをもらったりしました。どの学年の子どもたちも、自分のことをしっかり伝えたり、先生の答えた英語をしっかり聞き取ったりしていました。最後に実施した6年生は、お礼に音楽会に向けて練習をしているリコーダー演奏「空もとべるはず」と折り紙の小箱をプレゼントしました。8名の先生方にはとても喜んでいただきました。子どもたちも日ごろ学習している英語を、実際に使うことができ、とても嬉しそうでした。よい経験となりました。









