9月15日 5・6年生 音楽
9月15日 5年生と6年生の音楽の学習の様子を紹介します。
5年生は「日本の音楽に親しもう」という単元で日本で古くから歌われている歌を歌ったり和楽器の演奏に挑戦したりしています。この時間は、おことで「さくらさくら」の演奏をしました。みんな、しっかり音が出せていました。
6年生は「いろいろな和音のひびきを感じ取ろう」という単元で旋律作りをしています。歌とトーンチャイムを重ねて演奏したり、和音に含まれている音を使って旋律を作ったりしました。
どちらの学年も意欲的に学習しています。今年度は11月に音楽会があります。音楽会が今から楽しみです。






