7月8日 1年生の学習・生活の様子(2)
昨日に続き、1年生の学習・生活の様子を紹介します。
入学して3か月とちょっと。たくさんのことができるようになりました。
尾久西タイム(8:25~8:35)
国語や算数の基礎基本の問題に取り組んでいます。
国語「すきなものなあに」
近藤先生が好きなものは、た〇や〇?
みんなのすきなものは何かな?
真剣に考えています。
国語「カタカナの練習」
今日は「ユ」の勉強です。
1回で合格はもらえるかな?
「ユ」が合格すると次は「ヨ」です。
中休み。外で元気にドッジボールをしたり
ボールで遊んだりしています。
外は暑いので、教室で、読書をしたり
友達とおえかきをしたり
TPCでおえかきをしたりして過ごす子もいます。
給食の準備も自分たちでやります。
今日はみんなの大好きなカレーです。
夏野菜がたくさん入っています。
育てている朝顔もきれいな花がたくさん
咲きました。これからも勉強・運動に頑張って
どんどん成長してほしいです。