令和3年11月16日 4年 落語教室

ページ番号1003514  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

尾久六小では、4年生になると落語教室で本物の落語をきくことができます。いつもはPTAの田中会長として学校に来てもらっていますが、今日は、プロの落語家「桂 やまと」さんとして来てくださいました。

写真:落語教室の様子1


最初に、落語家の着物や持っている扇子や手ぬぐいの使い方を教えていただきました。また、上手や下手に向く意味など説明していただきました。

写真:落語教室の様子2


そして、落語を二席楽しませてもらいました。耳で聞くだけではなく、目に入ってきた動作から想像をふくらませて楽しむことができました。最後には質問コーナーで色々答えていただきました。本当にありがとうございました。

写真:落語教室の様子3