学校概要

ページ番号1003320  更新日 令和7年6月17日

印刷大きな文字で印刷

教育目標

人間尊重の精神に基づき、自主性と創造性に富み、心身ともに健康で、広く国際社会に生きる人間性豊かな児童の育成をめざし、次の教育目標を設定する。

  • 心豊かな子(徳)
  • よく考える子(知)…重点
  • たくましい子(体)

校歌

尾久第六小学校 校歌 作詞 勝 承夫 作曲 平井 康三郎

  1. 朝の満潮 荒川に
    希望があふれる 光がよせる
    元気なわれらは 太陽を
    心に持ってのびる子だ
    見よ 尾久第六にかがやく力
  2. サイレン高鳴り 新しい
    文化を生み出す われらの町よ
    小さいわれらも この肩に
    日本の明日をになうのだ
    見よ 尾久第六にみなぎる力
  3. いつもなかよく 大空に
    飛び立つ若鳥 平和のかもめ
    あかるいわれらは 美しい
    校風守る自治の子だ
    見よ 尾久第六は楽しい母校

学校要覧

本校の概要やこれまでの歩みをご覧いただけます。

令和7年度学校行事予定表

生活時程表

本校の1週間の生活時程をご覧いただけます。本校では、昼休み後に英語科・国語科・算数科のモジュール(15分間の短時間学習)を実施しています。

令和7年度 尾久第六小学校 児童在籍人数

在籍児童数(令和7年6月1日 現在)
学年 1 2 3 4 5 6
学級数 2 2 2 2 2 2 12
児童数 44

65

39 55 54 64

321

(令和6年度までの卒業生総数 5,417名)

アクセス

学校案内図

尾久第六小学校へのアクセス方法をご覧いただけます。

下記のページをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。