つくって つかって たのしんで

ページ番号1018758  更新日 令和6年12月11日

印刷大きな文字で印刷

4年生の図工の時間の一コマです。のこぎりを使って自分の思い描いた形に木を切っていきます。

4年生の図工「つくって つかって たのしんで」の授業の様子です。

いろいろな形に切った板材を組み合わせて、生活に役立つ入れ物やかべかけなどを作っています。ボンドを使って思い通りの形に組み立てたあと、色をぬったり飾りを付けたりして完成させます。どのような素敵な作品が出来上がるか、とても楽しみです。きっと子供たちにとって宝物になることでしょう。

組み立てが終わったところで、作品に色をぬっています。