清里移動教室3日目

ページ番号1011373  更新日 令和4年9月30日

印刷大きな文字で印刷

朝会
3日目の朝は前日雨が降った事もあり、とても冷え込みました。
最後に宿舎をバックにみんなで集合写真を撮りました。
昨日の山登りの疲れもあり、すこし表情は固かったです。
閉校式
朝ごはんを食べて荷物の準備や部屋や廊下、洗面所など使った場所の掃除をすませたら閉園式へ向かいました。
最後まで立派な態度で式に臨むことができていてすてきでした。
魚釣り
宿舎に別れを告げ南清里レジャーセンターへ行き、マス釣りに挑戦しました。
エサだけ食べるやり手な魚たちでなかなか釣れませんでしたが何とか人数分の魚を確保することができました。
魚の塩焼き
釣った魚はすぐに調理してもらい、塩焼きにして食べました。
とれたての魚は臭みもほとんどなく、みんなとてもおいしいと食べていました。
ブドウ狩り
最後はみはらしの千果園でぶどう狩りに挑戦しました。
ふつうのブドウの予定が園の方のご厚意でシャインマスカット狩りになり、子どもたちも大喜びでした。
帰校式
帰り道も混むことなく進み、ほぼ予定通りの時間に帰校式を行うことができました。
大きな怪我もなく、無事に3日間を終えられて何よりでした。
代表の言葉にもありましたが、学園生活で学んだことを、これからの学校生活に生かしていけるといいですね。