下田移動教室2日目夜~3日目
2日目の夜と最終日の様子をお伝えします。

たくさん歩いておなかがすいていたようで、おかわりする人がたくさんいました。

人狼ゲームや王さまゲーム、目隠しおにごっこや五歩オニなどをやりました。
レク係さんが上手に進行をしてくれ、最後の夜をみんなで楽しく過ごすことができました。

最終日も楽しんで最高の移動教室を成功させようとめあてを確かめました。

閉園式では六瑞小の子供たちが司会や代表の言葉を立派につとめていました。
学園の方にお礼を伝え、第一日暮里小学校の友達とお別れをしバスに乗って出発しました。

かまぼこ博物館を少し見学した後、揚げかまぼこ作り体験に挑戦しました。
お好み具材を選んで、好きな形に整えてオリジナルの揚げかまぼこを作ることができました。
みんな「おいしい!」と嬉しそうに揚げたての熱々のかまぼこを食べていました。

城内では小田原城の歴史展示を見ながらどんどん上へ昇っていきました。
小田原城の天守閣からは小田原の街や海がきれいに見渡せました。
小田原城を出た後の帰りの道も順調に進み、時間通りに帰校することができました。
大きなケガもなく、3日間を無事に終えることができました。