ごはけ教室

ページ番号1002669  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

ごはけ教室からのお便り

ごはけ教室

ごはけ教室へようこそ!
今から、ごはけ教室について紹介します。
こんな勉強をしています。

その1 友達(ともだち)と仲良(なかよ)くなる方法(ほうほう)を考(かんが)える

友達と仲良くなる方法を考える。
みなさんは、クラスの友達と仲良くできていますか。
ごはけ教室では、今よりももっと仲良くなるためには
どうすればよいかを、先生や友達と一緒に考えます。


その2 苦手(にがて)なことを練習(れんしゅう)する

苦手なことを練習する。
何が苦手かを一緒に考え、作戦を立てていきましょう。
また、ごはけ教室は、教室と同じように勉強する場所です。
苦手なことが「ちょっと平気」「大丈夫」になれるように頑張りましょう。
さらにレベルアップするためのコツを3つ教えます。


イラスト:レベルアップ(1)

レベルアップ(1)
「自分のことをもっと知ろう」です。
自分の得意なことを知ると活躍する場面が増えてきます。
反対に、自分の苦手なことを知ると、
ごはけ教室で練習して少しずつできるようになったり、
苦手なことを周りの人に伝えて手伝ってもらうことができます。
ごはけ教室で自分について、もっと知ってほしいと思います。


イラスト:レベルアップ(2)

レベルアップ(2)
「正直に話をしよう」です。
少し恥ずかしいことでも、正直に話してもらうことで、
先生たちはみんなを助けることができます。
困っていること、悩んでいること、なんでも正直に話をしてください。


イラスト:レベルアップ(3)

レベルアップ(3)
「周りのことをよく見よう」です。
友達は今、何をしているかな…誰なら助けてくれるかな。
など、周りの様子を知ることは生活する中でとても大切です。
自分のことだけでなく、ぜひ周りをよく見てみましょう。
どうしたらいいか分からなくなった時や困った時は、いつでも「助けてください」「手伝って下さい」を言ってください。
一人では難しいことは誰かと一緒にやりましょう。


イラスト:こまったときは…

どうしたらいいか分からなくなった時や困った時は、
いつでも「助けてください」「手伝って下さい」を言ってください。
一人では難しいことは誰かと一緒にやりましょう。


ときどき、ゲームに負けて嫌な気持ちになったり、思い通りにならなくてイライラすることもあると思います。
そんなときに使える魔法の言葉を教えます。
それは「まぁいいか」です。
たまに、「まぁいいか」で、気持ちをほんわかさせましょう。

イラスト:つらいときは「きゅうけい」して「ふっかつ」

イラスト:まほうのことば「まぁ、いいか」


最後に、ごはけ教室の約束です。
まずは、あいさつをしましょう。
ごはけ教室に来る前に、担任の先生や友達に「いってきます」や「ただいま」を伝えてください。
ごはけ教室に来たら、「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をしましょう。

次に先生に確認をとりましょう。「休憩していいですか」「貸してください」など確認をしてください。

最後に丁寧な言葉を使いましょう。「〇〇です」「〇〇ます」や名前を呼ぶときには「〇〇さん」などです。
この3つを守って、気持ちよく勉強をしましょう。

イラスト:やってみよう

イラスト:先生たちは応援団

イラスト:やくそく

ごはけ教室写真

写真:ごはけ教室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。