令和2年7月11日 eライブラリ学習の導入について

ページ番号1004842  更新日 令和4年3月8日

印刷大きな文字で印刷

画面:eライブラリログインページ

 新型コロナウイルス感染症の「第2波・第3波」に備えて、学習保障のため、「ラインズ社/eライブラリ・アドバンス」を導入しました。本日、7月11日(土曜日)土曜授業より運用を開始しましたので、お知らせいたします。

 高学年より試行していきます。各学年の開始につきましては、追ってホームページ上でご連絡いたします。

 学校で操作の仕方を練習し、すきま時間に以下の内容を学習します。今後、学校の授業が短縮されたり、休業等が発生した場合は、インターネットの環境が整っていれば、同じやり方でご家庭でも引き続き、無料で学習することができます。ぜひご活用ください。

 なお、WiFi環境がない場合は、学校にご相談ください。

「ラインズeライブラリアドバンス」で学習できること

  • 1年生、2年生=国語と算数
  • 3年生から6年生=国語、算数、理科、社会、英語 の教科書にそった学習

中学校3年生までの学習が可能です。どんどん自分のペースで進みましょう。
荒川区使用教科書と完全リンクしていますので、分からなかったら教科書に戻りましょう。

ラインズeライブラリ<家庭版>

二次元コード:ラインズeライブラリ<家庭版>

  • 荒川区版は以下のURLまたは、右の二次元コードからお入りください。
  • 「学校コード」「ログインID]「パスワード」は、学校から配布された「家でのeライブラリアドバンス・ログインの仕方」シートをご参照ください。
  • 「家庭版」と「学校版」ではアドレス(URL)及び学校コードが異なりますのでご注意ください。

画面:eライブラリアドバンス・ログイン