230308/避難訓練/予告なし訓練/今年度最終回

ページ番号1013449  更新日 令和5年3月8日

印刷大きな文字で印刷

子どもたちの命を守るために学校体制を整えています

2023年3月8日(水曜日)

01


▲今年度最後の避難訓練が行われました。地震に伴う火災の発生を想定した訓練です。校庭で体育をしている子どもたちは、校庭の真ん中で頭を抱えてうずくまります。校舎から避難する子どもたちは、マスクの上からハンカチで口を押え、煙を吸い込まないようにして避難しました。整然と避難する姿はとても立派でした。今までの訓練の成果は、子どもたちの姿に現れています。

02


▲埼玉県戸田市の中学校での傷害事件を受け、不審者対応として、三日小学校での対応の仕方を説明しました。いざという時には、職員室に設置されている「学校110番」のボタンを押すだけで、警察へ緊急の連絡が入る仕組みになっています。このボタンは1階の幼稚園にも設置されており、改めて教職員で確認しました。