3学期始業式
2021年1月8日(金曜日)

新年あけましておめでとうございます。令和3年、2021年、丑年のスタートです。スタートにあたって、皆さんに頑張ってほしい3つのチャレンジについて、お話します。
1つは、新型コロナウィルス感染症について、きのう、「緊急事態宣言」が出されました。感染する人がたくさん出てしまったからです。そこで皆さんにお願いです。今まで以上に手や指の消毒をしてください。学校だけではなく、お店の出入り口に消毒液を見つけて、必ず消毒しましょう。お話をするときは必ずマスクをつけましょう。
2つは、「めあてをしっかり立てる」ことです。3学期は、あっという間に過ぎてしまいます。日数でいうと、54日間です。2学期の終業式では、3年生の代表の子どもが3学期のめあてをしっかり発表してくれました。とても立派でした。教室に戻りましたら、3学期のめあて・目標をもう一度確かめましょう。
3つは、「先生の話をしっかり最後まで聞くこと」です。3学期は、まとめの3か月となります。あっという間に過ぎて、卒業式、修了式を迎えます。一日一日を大切に過ごしてほしいと願っています。そのために、先生がこうしてくださいと言ったら「はい」とまず返事をしましょう。
この3つにチャレンジして、楽しい3学期にしていきましょう。