2学期始業式

ページ番号1004924  更新日 令和4年3月18日

印刷大きな文字で印刷

4年生の代表の児童

2020年8月24日(月曜日)
4年生の代表の児童が1学期の振り返りと2学期の抱負を発表しました。とてもはきはきしていて、立派でした。

写真:代表児童が発表する様子1


 私が4年生になってから努力していることは、「相手の気持ちを考える」ということです。これまでの私は、自分の気持ちしか考えず、友だちを傷つけてしまうことがありました。
 そのため、1学期は友だちが何を思っているのかを自分なりに考えて行動するように心がけました。落ち込んでいる友だちや困っている友だちに声をかけて助けたあげたり、友だちの話を最後まで聞いたりすることができるようになりました。
 友だちから「助けてくれてありがとう」と、言われたり、友だちに助けてもらったりするとうれしい気持ちになりました。助けてあげられた時も、助けてもらった時も、どちらも気持ちがよくなることが分かり、相手の気持ちを考えることは大切だと学びました。
 2学期は、運動会や音楽会があります。みんなで一緒に行事を作ることが楽しみです。わからないことがあったら、教えあったり、協力したりして、どの行事もみんなで成功させていきたいです。また、友だちとの仲をさらに深める2学期にしたいです。

写真:代表児童が発表する様子2


 私は、来年りっぱな高学年になりたいと思います。そして、クラスがえのときは、クラスでも学年でも協力して、より良いクラス、学年にしたいです。そのために、2学期にがんばろうと思ったことは3つあります。
 1つは、勉強のことです。社会と理科が苦手なので、家で教科書を読み直して、復習し、ノートに分かりやすく書く工夫をして、苦手な教科を得意な教科にしたいと思います。
 2つは、積極的に手をあげることです。自信をもって、積極的に手をあげることを心がけようと思います。
 3つは、人の話をよく聞くことです。人の話をよく聞かないと大切なことを聞きのがしてしまうので、人の話をよく聞く習慣を身につけたいです。
 この3つを中心によいスタートをきれるようにこれからもがんばっていきたいと思います。

イラスト:水分補給

<校長先生のお話>
 2学期はじめての日です。元気よくご挨拶をしましょう。おはようございます。
 いつもより短い夏休みでした。そして新型コロナウイルス感染症予防のため、おうちにいることが多かったのではないでしょうか。
 3つお話しします。
 一つ、「運動会」について
 三日小の運動会は、9月26日(土曜日)です。いつもの運動会と違って、学年別に運動会を行います。6年生の皆さん、小学校最後の運動会です。先生方が、思い出に残る運動会にしたいと、工夫をしてくださいます。詳しくは、あとで、担任の先生からお話があります。
 二つ、「特別時程」について
 今日から、特別時間割が始まります。いつもの時間割と違って、運動会の練習を中心にした時間割です。
 三つ、「熱中症予防」について
 いつもより、水分をたくさんとってください。先生方は、水分補給の時間を十分にとってください。校庭や体育館での練習の時は、マスクを外します。それ以外のクーラーのきいた部屋では、マスクをします。3つのお話「運動会」「特別時程」「熱中症予防」でした。
 これで校長先生のお話しを終わります。