謝恩会

ページ番号1008340  更新日 令和4年3月22日

印刷大きな文字で印刷

令和3年度謝恩会/みなさんの真心に感動しました

2022年2月25日(金曜日)

写真:謝恩会1


子どもたちの自主的な運営で会が進みました。

写真:謝恩会2


入学したころの思い出から現在までの成長を写真で振り返りました。各学年の担任の先生が6人そろっていて、それぞれ思い出を伝えました。転出した先生からのお手紙も紹介されました。

写真:謝恩会3


新型コロナウイルス感染症に負けない自分たちを和太鼓とダンスで表現しました。

写真:謝恩会4


合唱曲「地球星歌」は、事前に分散で録音した音源を合体し、BGMとして流しながら、子どもたちは心の中で歌い、「あなた自身も広い世界とつながっていて、生活や人生を通して世界をより良く変えてゆける」と思いを伝えました。

写真:謝恩会5


5年生の学芸会で演じた「ライオンキング」のメインテーマ「サークル・オブ・ライフ」を演奏しました。短期間での練習にも関わらず、見事な出来栄えでした。


写真:代表児童の挨拶の様子

 終わりの言葉で6年生全体の思いを参加者へ伝えることができました。代表児童の挨拶は以下のとおりです。

 「入学式の日、学校の校門をくぐり、私たちは三日小へ入学しました。右も左もわからない私たちに、優しく教えてくれた六年生。強い憧れをもちました。
 順調に進んできた私たちの学校生活、四年生の時、新型コロナウイルスの感染拡大により、2ヶ月間の休校となりました。
 五年生に進級しても依然自粛生活が続きました。先が見えない不安もありましたが、6月に分散登校という形で、仲間と顔を合わせることができました。
 そして、六年生に進級し、下級生の手本となる立場になり、日頃の姿で見本を示そうと努力してきました。
 私たちは、工夫しながら三日小の最高学年としての手本となるよう、運動会、校内陸上大会、展覧会の準備などを頑張ってきました。また、下田移動教室にも一泊二日で行くことができました。
 しかし、私たちが安全に過ごし、活動できたのは、いつも校長先生をはじめとする先生方、保護者の方々がいてくれたおかげでした。本当にありがとうございます。
 ここまで思い出をつくってきた学年の仲間たちとも、残り一ヶ月でお別れとなリます。この先、一人一人、違う道を歩みますが、三日小の生徒としての誇りをもって過ごしていきます。」

6年生/謝恩会準備/録画撮り

2022年2月19日(土曜日)

写真:録画撮りの様子1


2月25日(金曜日)に予定されている謝恩会の日に向けて準備が進んでいます。当日、万が一「受け入れ中止期間」になった場合に備えて、録画を収録しました。上の写真は「6年間のあゆみ」です。

写真:録画撮りの様子2


5年生の学芸会で演じた「ライオンキング」のメインテーマ「サークル・オブ・ライフ」を演奏します。