「生徒の言葉」の輝き【6月】(学年だよりから)

ページ番号1005745  更新日 令和4年3月18日

印刷大きな文字で印刷

中学生になって(1年生)

私は中学生になって、様々な部活や委員会、係、英語検定、漢字検定などにチャレンジし失敗したり自分の思ったようにできなくても、再チャレンジする粘り強い心をもって、たくさんの仲間と生活していこうと思う。

2年生になって

  • 1年生の反省を踏まえ、先輩になった自覚をもち、学習や生活の改善に取り組みたい。
  • みんながよりよく過ごすための役割をしっかりと果たして今よりも責任感をもてるようになりたい。
    そんな新しい挑戦できるような2年生になりたい。
  • 部活では後輩を引っ張っていくことが必要です。
    今まで先輩にいろいろ教えてもらってきたことを、次は自分が1年生に原中のルールや規則などを教えてあげたい。
  • 部活ではできることを精一杯やり、あきらめないことや努力することを学び頑張りたい。

3年生になって

  • 私の3年生の抱負は負けない自分になることです。
  • 「勉強を頑張る」「部活動で1,2年生を引っ張っていく」という2つを目標にして後悔のないように中学校生活をおくりたい。
  • 中学校生活最後の一年なので友達との時間を大切にしていきたい。
  • 「3年生ってすごい!」って思ってもらえるように常に意識を高くもって行動していきたい。