令和4年4月11日 自治活動の組織がつくられる
令和4年度の第1回目の専門委員会が開催され、すべての委員会で「委員長」「副委員長」「書記」などの役員が選出され組織が構築されました。
前期は3年生主体の活動になるので委員長は3年生から選出されましたが、ある委員会では複数の立候補者がいたため、演説をして投票で決めるという委員会もありました。どの委員会でも3年生の勢いが感じられ、「今年度、感染防止対策をしながらでも、新たな伝統をつくりあげてくれる」という確信がもてました。






令和4年度の第1回目の専門委員会が開催され、すべての委員会で「委員長」「副委員長」「書記」などの役員が選出され組織が構築されました。
前期は3年生主体の活動になるので委員長は3年生から選出されましたが、ある委員会では複数の立候補者がいたため、演説をして投票で決めるという委員会もありました。どの委員会でも3年生の勢いが感じられ、「今年度、感染防止対策をしながらでも、新たな伝統をつくりあげてくれる」という確信がもてました。