令和7年7月9日 1学年移動教室(7)

ページ番号1020172  更新日 令和7年7月9日

印刷大きな文字で印刷

taiikuakann

 昨日の登山を受け、深い眠りから目覚めるには時間を要する朝でした。

 今日も快晴です。 3日間すべてで天候に恵まれた移動教室を送っています。

 体育館の朝会では、今日もソーラン節で一日のウォーミングアップを始めました。昨夜のレク係会で意見が出たそうで、昨日よりも大きなかけ声が響いていました。

 3日目の朝食はパン。一人一つのおかわりパンもちょうど行き渡りました。

tyousyoku

 部屋や宿舎に感謝の気持をこめて分担して清掃をした後、体育館で退園式を行いました。思い出深い3日間を過ごさせていただいた荒川区立清里青少年自然の家とお別れです。

 バスはまもなく中央自動車道に乗って、東に向かいます。

 暑いであろう東京を想像しては、名残惜しく北杜の山々を振り返っています。

 最終日でも、学年としてできることを増やして、たくさんの成長をもち帰ってくれることと思います。

 バスの中は、朝から元気に大騒ぎ。学年全員元気に出発しました。