令和4年11月5日 校内ハローワーク
毎年実施している校内ハローワークですが、今年度は31業種、41名の職業人にお越しいただきました。
子どもたちは、時間で移動しながら、3人の職業人から話を聞き、質問をさせていただきました。
この学習活動は、子どもたちの職業観を育成するだけではなく、大人や社会人のすごさを目の当たりに見る機会となっています。子どもによっては、自分もそのようになれるのかという不安をもつ子がいますが、それも大切なことで、これから様々な学習をしたり生活体験をする中で、自分が社会人に近づいていく実感を味わうことができます。
また、中には本当に自分が目指している職業に就いている方の話を聞き、具体的な目標をもつ子もいます。
41名の講師の皆様方、心より御礼申し上げます。
41名の講師も皆様方写真業 株式会社東京プロカラー企画制作部 小川 裕介 様


提灯職人 小林 静山堂 様


写真・映像記者 共同通信社ビジュアル報道局写真部 写真・映像記者 遠藤 望 様


葬祭業 株式会社千代田セレモニー相談サービス係 安田 龍生 様


総合人材サービス パーソルテンプスタッフ(株) 遠田 貴恵 様・向山 倫史 様


弁護士 第二東京弁護士会法曹養成法科大学院委員会副委員長 弁護士 竹重 勇輝 様・市川 啓一郎 様


介護 聖風会特別養護老人ホーム グリーンハイム荒川 生活相談員 中村 奈津季 様


裁判官 東京地方裁判所裁判官 村木 洋二 様


薬剤師 石田 裕美子 様


エンジニア (株)IHIソリューション統括本部 技監 有村 利信 様


研究職 国立研究開発法人産業技術総合研究所 中澤 由莉 様


研究職 国立研究開発法人科学技術振興機構・経理部主計課 係長 前田 利徳 様


新聞 株式会社少年写真新聞社 編集部主任 加藤 智子 様・営業部副部長 加藤 聡 様


印刷業 大日本印刷株式会社出版イノベーション事業部総務部長 難波 朗 様


食品メーカー 日清製粉グループ本社CR室員 荒木 紗生 様


製菓・調理師 国際共立学園高等専修学校製菓衛生師調理師科教員 小池 典子 様


栄養士 (有)丸幸水産栄養士 田村 恭平 様


アナウンサー フリーランスアナウンサー話し方・アナウンス講師 花形 一実 様


美容師 国際共立学園高等専修学校教員 長尾 和則 様


漫画家 羽田 伊吹 様


警察官 警視庁南千住警察署警務課長代理 神山 貴一 様・警務課係員 工藤 健児 様


船のり 川崎汽船株式会社一等航海士 冨髙 真奈美 様・一等機関士 豊島 郁朗 様 日本船主協会常務理事 越水 豊 様・海事人材部副部長 奥山 伊織 様


助産師 You and me助産院助産師 野嶋 亜由美 様


保育士・保育教諭 荒川区立汐入こども園幼稚園主任教諭 井村 果奈枝 様・保育士 吉澤 清美 様


歯科衛生士 太陽歯科衛生士専門学校教務課長 歯科衛生士 山田 美穂 様


ソーシャルワーカー 義肢装具サポートセンター係長 ソーシャルワーカー 仁科 泰助 様


建築ギャラリー TOTO株式会社文化推進部TOTOギャラリー・間 館長 橋田 光明 様・山根 純一 様


消防士 荒川消防署汐入出張所消防司令補 大平 宏充 様・消防士 中神 快都 様


グラフィックデザイナー KUREX DESIGN クリエイティブディレクター/UI/UXデザイナー


落語家 三遊亭 ぽん太 様


経営 志幸技研工業株式会社代表取締役 吉川 裕 様

