令和3年11月22日 1年 数学(作図)

ページ番号1005244  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

11月22日、1年生の数学は作図に入っていました。コンパスは、小学校のときは円を描く道具でしたが、中学校では同じ距離を測りとる道具となります。垂線・垂直二等分線・角の二等分線は、同じ距離をどこに取るかを考えることによって作図することができます。また、この思考過程が、2年生の「証明」につながっていきます。
まだ、コンパスをうまく使いこなせない子どもがいましたが、使っていくうちに下をもって動かしてはいけないということに気付き始めます。また、正確な作図をするためには、鉛筆の芯を尖らせておかなければならないということにも気付くことでしょう。

写真:1年 数学(作図)1

写真:1年 数学(作図)2

写真:1年 数学(作図)3

写真:1年 数学(作図)4

写真:1年 数学(作図)5

写真:1年 数学(作図)6

写真:1年 数学(作図)7

写真:1年 数学(作図)8